top of page

串ノ浜岩脈

 

海岸には、まるで巨大にワニが昼寝でもしているかのように、大きな岩が連なっています。

これは今から約800万年前、地殻変動により岩盤の裂け目に地下のマグマがせり上がって冷え固まり、海岸の波で柔らかな岩盤が除かれた結果、硬い溶岩だけが突出したもので、玄武岩岩脈と呼ばれます。

総延長は300m以上もあり、驚くべき自然の造形美です。

浜の散歩は、干潮の時が良いでしょう。

写真提供:福島雅行氏

  • Facebook Long Shadow
  • icon_sr.jpeg

黒島ファンが集うコミュニティーサイト

 

トップページ写真提供 中倉壮志朗氏/当サイト内の画像その他の無断転載・転用を禁じます

企画製作:田舎の企画室 アステリスク

 

bottom of page